SiMバリュー

常に変化する医療機器業界における持続的な運用・維持できる
システム及びプロセスを伴走しインストールいたします。

サービスの流れ

step 1

現状把握とギャップ分析

step 2

適切な課題設定と
お客様の競争力を活かした
実行計画の策定

step 3

計画に基づいた

組織・プロセスの構築

step 4

お客様による課題設定と

課題の解決を図ることができる

組織力、プロセスの効果確認

サービスの流れ と 伴走コンサルタント支援事例 のご紹介

SiM コンサルタントサービス提供の流れとコンサルタント支援事例をご紹介します。

伴走コンサルタント支援事例 お客様の目標

医療機器製品を持続的に製造販売するため、品質マネジメントシステムの運用上の問題を解決したい 

STEP

現状把握とギャップ分析

お客様の目標を把握するとともにギャップ分析を実施し、強み・弱みを明確にする作業を行います。

伴走コンサルタント支援事例

  • 実態調査、ギャップ分析

目標・目的、適用する範囲及び運用実態の調査

競争力や事業環境の分析

品質マネジメントシステムの要求に対するギャップ分析の実施と報告書の作成・提出


STEP

適切な課題設定とお客様の競争力を活かした実行計画の策定

お客様との共同作業により、適切な課題設定とお客様の競争力を活かした実行計画を策定します。

伴走コンサルタント支援事例

  • プロジェクトの発足

プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)としてプロジェクトの進行を管理

  • 研修・勉強会の実施

プロジェクトマネジメント研修の開催

お客様に要求される規格、法令等に関する勉強会の開催

  • 課題・ギャップの原因究明と解決のための計画作成

課題・ギャップの原因究明をフィッシュボーンや4M(Man,Machine,Material,Method)等の手法を用いたサポート

解決策の優先順位、マイルストーンの設定、解決までの工程を示すガントチャート作成のサポート


STEP

計画に基づいた組織・プロセスの構築

課題解決の過程で、わたしたちの医療機器業界における長年にわたる実務経験をリンクさせ、成果物をわかりやすくアウトプットする作業を一緒に行います。

伴走コンサルタント支援事例

  • 計画の実行

プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)としてプロジェクトの進捗やプロジェクトのスポンサー報告を管理・サポート

実行中に発生する課題やリスクの管理

適切な成果物を得るため、SiMの経験に基づく専門的・具体的なアドバイスの実施


STEP

お客様による課題設定と課題の解決を図ることができる組織力、プロセスの効果確認

プロジェクトマネジメント手法を通じた徹底的な伴走により、課題を解決する作業を一緒に行うことで、組織力、プロセスの強化に貢献します。

伴走コンサルタント支援事例

  • 実行内容の効果確認

改められたプロセス、マニュアルの運用の開始と問題の解決の効果を確認

継続的な問題・課題解決に向けた取り組みの評価